犯罪被害者支援

ご相談事例

 

次のような、ご相談がございます。弁護士に相談すべきかお迷いでしたらご参照ください。
なお、個人情報保護のため、複数の事例を組み合わせたものです。

・飲食店で、知り合った男性から叩かれて、傷害を負いました。その場で警察に通報し、事情聴取を受けて被害届を出しました。加害者の男性の連絡先も知りました。警察の人は、間に入って、示談交渉はしないと言われました。私は、怖くて、もう加害者と話をしたくないです。
 
・上記の例で、診断書を警察に提出しました。加害者に弁護士が付き、事実関係の確認のために、診断書の写しを貰いたいと言われました。診断書には住所が書いてあるので、渡したくないです。応じるべきでしょうか。
 
・上記の例で、診断書は加療1週間で、私も1か月(通院日数8日)だけ通院しました。この場合、示談金の金額はどのくらいになりますか。また、お金がないと言っていますが、信用していいですか。逆に、お金があるはずだから、こちらの言い分を受け入れて欲しい、と伝えた場合のメリット、デメリットを教えてください。
 
・上記の例で、加害者の弁護士から、示談金を提示されました。示談金は、今回限りで、受け入れない場合は撤回し、これ以上交渉しないと言われています。応じるべきでしょうか。
 
・上記の例で、示談することになりました。加害者の弁護士から被害届を取り下げて、かつ将来告訴しない条項を入れて欲しいと言われました。加害者の態度が悪かったので、示談金は受け取るが、被害届は取下げたくない、と考えております。そのようなことは可能でしょうか。
 
・投資詐欺の被害に遭った。告訴したいと思っている。告訴状を書いてもらえないか。
 
・性犯罪の被害に遭った。被害届を書いたが、警察の人に対応してもらえません。きちんと警察の方に対応してもらえるように、同行して代わりに説明してくれませんか。
 
・インターネットの掲示板で、私や家族の誹謗中傷の書き込みがありました。書き込んだ人が分かりません。法律の手続きで特定して、刑事処分を受けて欲しいです。また、損害賠償をも考えたいです。
 

・傷害事件の被害者です、犯人は警察に捕まっています。国から選任された(国選)、犯人の弁護士と名乗る者から連絡が来ました。示談金の提示を受けました。示談金が適正なものなのか、分かりません。示談書の作り方も分かりません。教えてくれますか。
 
・ネットや本で調べて、示談書を作ってみましたが、自分が不利にならないかチェックして欲しい。
 
・示談をすることを断った場合、今後どのような流れになりますか。
 
・窃盗の被害に遭って、犯人が少年だということが分かりました。警察の方から、厳罰に処したいので、示談をしないで欲しいと言われた。私自身は、示談に応じてもいいのですが、示談した場合、私に不利益が及ぶのか教えて欲しい。
 
・親族間で喧嘩し、お互いに痣が残っています(武器や凶器は用いていません)。相手がその場で110番通報して、警察が臨場してきました。私が加害者のように扱われました。相手から被害届も提出する準備があると言われました。私も被害者ですので、被害届を出しに行きましたが、警察の方から受理できないと言われました。今後どうしたらよいですか。被害届を出すのに同行して頂けませんか。
 
・傷害の被害に遭いました。示談に応じず、犯人は起訴される見込みです。裁判の書類を見て、写しを貰うことはできますか。その代行をお願いできますか。写しを貰ったら、犯人に対し、民事訴訟を起こしたいです、写しを証拠に用いることはできますか。
 
・性犯罪の被害に遭いました。犯人に弁護士が就きました。私は、慰謝料は支払って欲しいですが、許すという条項を入れたくありません。どうしたらよいですか。

 

 

TEL:03-3220-0245

受付時間:平日9:00〜18:00

FAX:03-3220-0246

 

 


トップページ 事務所概要 取扱い業務 弁護士 アクセス ご相談の流れ お問い合わせ